家を売るタイミングって実はあんまり関係がないんです。
ただし、できるだけ早く売ることが何よりも大切だと言われています!
売却をする際には、「平成◯年◯月◯日建築」と表示されます。
もちろん、購入する人もこの日付をもとに何年何ヶ月経ってるかを
気にすることも多いですが、それだけじゃないんです!
もっと大事な理由があるんです!
それが、次に購入される方が利用するローンの審査なんです。
ローン審査には建物の築年数が大きく影響します。
もし、次の買い手にどんなに気に入ってもらっても
その方が希望する年数でローンが組めない場合には
他にいくらでも売り物件はあるので、無理をしてまで
あなたの家を購入してくれる事はありえないんです。
また、不動産屋さんも、簡単に審査が通るような家の方が
無難に売りやすいので、築年数が少ない方を好むんです。
なので、「数ヶ月だけ売るのが遅くなるだけ」と思われても
実際には、想像以上に条件が厳しくなってきます。
しかも、家はすぐに売れるとは限りません!
検討するだけでも数ヶ月かける人もいますし
銀行審査も1ヶ月かかることもあります。
しかも、沢山の家から選んでいるので、あなたの家を
検討している間に、もっと良い家が出てくる事もあります。
家をすぐに売る方法があります
通常、売りに出してから1年や2年かかることも多いんですが
それは、不動産に売却を依頼した場合の話です。
今の時代は、大手企業などの買い取り業者が
売りたい家の値段をネットですぐに提示してくれます。
おおよその金額ならすぐに分かります!
個人が買う場合と違って、買い取り業者は資金が潤沢です。
ローンが通るかどうか心配も要りませんし、契約の途中で
「やっぱり買えなくなりました」なんて心配もないんです。