【このページはPRを含みます】

家を売りに出したら通常はその後に内覧が入ります。そこで気になるのは内覧の際に売り主さんが立ち会った方が売れやすくなるのか、それともいない方が良いのかだと思います。

 

私が過去に家をいくつも売却してもらった経験上ですと、その売り家が空き家なのか住んでいる家なのかによって違ってきます。

空家状態に売り家に内覧が来る場合には

空き家状態の家を売りに出している場合には、内覧に立ち会ってくれる不動産屋さんとあなたの信頼関係がしっかりとできていて、しかも家の内容について隅々まで熟知されているのであれば不在で任せておくのが私の過去の売却体験上では売れやすくなる思います。

 

その理由は、内覧者さんが家の中の気になるところを納得行くまでしっかりと見てもらえやすくなるからです。

 

例えば、真剣に購入を検討されている方ほど、一度見た部屋を何度も戻って見たくなることも多かったり、廊下の横幅の寸法をメジャーで図ったり、キッチンの高さを図ったりと、徹底的に調べる傾向があり、こんなことを売り主さんが付きまといながらの内覧ではやりづらいものです。

 

だから、過去に私が売却をしてきた際には「用事が出来たので30分ほどしたら戻ります」なんて言って家を離れる時間を作る工夫をしてきました。

 

もちろん、これが私の単なる空振りの作戦なら家が売れやすくなるかどうかに何の関係もない話になりますが、内覧後に不動産屋さんから聞く話によると、やはり全員が「売り主さんがいないから気がラクでいいわ」と言われることが多いそうです。

 

また、ここで注意しないといけないのは、30分経てばちゃんと家に戻り、内覧者さんからの質問に答えてあげるというフォローが必要だということです。

 

内覧者をしてもらうとその間に確認したいことがいくつか出てくるもので、それを売り主がもどったら直接聞こうとして不動産屋さんには質問をしない人もいるからです。

 

もしかするとその日に担当してくれた不動産屋の営業マンがいつもと違う人だったりすると、あなたが質問に答えてあげないと勘違いをした情報によって魅力がガタ落ちしているかもしれません。

 

不動産屋さんの営業マンは休日が不規則なので、絶対に同じ人が内覧の案内をするとは限りません。

 

だから、いつもと違う営業マンの場合には、あなたの売り家の魅力や過去の修繕をした箇所についての情報などは頭に入っていないくらいに思っておいたほうがいいくらいですよ。

住みながらの状態で内覧が来る場合には居るべき

売り家に人が住んでいる状態というのは先方は知っていて内覧に来てくれるということは、空き家に内覧に来てくれる人よりも購買意欲が高いと捉えるのが普通で、私もそうした感じを受けることが多かったです。

 

購買意欲が高いということは、内覧のついでに”値引き交渉”まで踏み込んだ話をしたいと思っているかもしれません。

 

また、そこまでではなくても、家の修復歴や気になるところ、周囲の環境についてなど住人さんでないと分からない部分についてもしっかりとした聞き込みをしたいと思っている方も空き家に対する内覧者よりも多かった印象があります。

 

なので、もしもあなたの都合が急に悪くなった場合には、勇気の必要な決断にはなりますが思い切って「急用ができてしまったので日程変更をしてほしい」と言うべきです。

売り主側の都合で内覧日を変更してもらうのはマズイ?

もし1回くらいの日程変更が理由で内覧が流れて家が売れなかったとしてもきっとその程度の関心の人には家は売れないと思いますので問題はないと思います。

 

一番マズイのは、内覧者を逃さないようにガツガツしてスケジュールを何もかも相手に合せてしまうことです。

そんな対応をしていると内覧者や不動産屋さんに足元を見られてしまうのがオチです。大幅値引きの要求をされたり、内覧者さんの都合や不動産屋さんの都合で内覧日をコロコロと変えられることにも繋がってしまいます。

 

内覧の約束について、一度くらいのスケジュール変更してもらうことは問題にはなりませんので、ちゃんと時間をとって落ち着いて対応ができる日に満足いく内覧をしてもらうことこそが家が売れる確立UPに繋がると思います。

 

実際、私も内覧の都合が悪くなったら思い切って変更のお願いをするようにしています。ただし、変更は1回だけ済ませることが鉄則ですよ!2回もやってしまうと信用を無くしてしまいます。