家の売却でやってはいけないことはいくつもありますが「絶対にやってはいけないこと」は1つです。
それは売却をお願いする不動産屋さんを選ぶ際に複数の不動産屋に売値査定をしてもらわずに決めてしまうことです。
これをやってしまうと5,000万円で売れる家が3,000万円くらいの安値で売られてしまったり、最悪の場合は何年も売れずに売値がどんどん下がってしまいます。
とくに最悪なのが「売りたい物件から近い不動産屋」とか「駅前で目立つ場所にある不動産屋」とか「営業マンの感じが良かった」みたいな理由で選ぶケースです。
こんな選び方をしてたらまともな値段で売れるものも売れなくなります。
家の売却で絶対にやってはいけないこととその対策
家の売却で絶対にやってはいけないこと
家の売却で絶対にやってはいけないことは複数の不動産屋に売値査定をしてもらうことなく「何となく選ぶ」行為です。
「数字の根拠なしに不動産屋選びをする」とも言えます。
「不動産屋さんの立地の良さもダメ?」と思われるかもしれませんが、お客さんのほとんどがスマホやPCで物件探しや不動産屋選びをするこの時代に店の立地はほとんど意味がありませんよ。
家の売却依頼をする不動産屋を正しく選ぶ対策方法
家の売却依頼をする不動産屋をどうやって選ぶのが正しい方法かと言いますと答えはシンプルです。
「複数の不動産屋に売値の査定をもらって最高値の業者に売却依頼をする」です。
複数の業者からもらった査定額のなかで最高値の業者を選ぶわけです。
やり方を紹介してます⇛ カンタンに複数業者から査定をもらうやり方を紹介した記事を参考にどうぞ。
実は不動産屋というのは売るのを得意とする物件の特徴が1社ごとに微妙に違っているものなんです。
少し極端ですが、例えば築浅のマンション売却に強い不動産屋は築古のマンション売却は苦手ですし、豪邸や別荘の売却に強い不動産屋は一般住宅の売却は苦手だったします。
どんな不動産でも売却依頼は受けると思いますが、それは売れても売れなくても不動産屋は損をしないからです。
もし売れたら手数料収入が得られますが、売れなかったとしても1円も損はしないのが仲介不動産の仕組みだからです。
だからあなたの家を売るのに向いてる不動産屋を選ばないと売れるものも売れなくなるというわけです。
シンプルに言うと不動産屋さんが抱えている顧客とあなたの家がマッチさえしていれば高く早く売れやすくなります。
なのでローンの利用限度が3,000万円までの顧客を抱えている不動産屋さんに売値が5,000万円になる家の売却依頼をしてもその不動産屋には該当する顧客はいないので当然に売れづらいというわけです。
少し詳しい人だと「不動産情報はレインズなどで他社にも情報共有されるのでは?」と思われるかと思いますが、現実には依頼を受けた1社で情報を抱えていることも多いです。
共有情報を見た他社の不動産屋さんが買い手を紹介してくれた場合には、最初に依頼を受けた不動産屋さんの儲けは減るからです。
ここで問題になるのは、「売れなくても不動産屋は損しない」というところです。
なので相場よりも異常に高い値段で売り出しておいて1年や2年後に「大幅値下げするしかないです」なんてことになりかねないわけです。
もうその時には年数分の価値が下がっていますし今よりも不景気になっていればローンが通らない人も増えるしそもそも顧客そのものが激減しているリスクもあります。
家の売却で絶対にやってはいけないこと(その他)
家の売却で絶対にやってはいけないことは他にも沢山あります。
そこでここからは特に重要なポイントに絞ってご紹介します。
- ローン途中なのにローン利用先に相談なく売却に出すこと
- 解体など費用がかかる対策をハイハイ許可してしまう
- 最初から「値段よりスピード重視」と伝えてしまう
- 他社とかけ離れた高額売値をつける業者を選んでしまうこと
ローン途中なのにローン利用先に相談なく売却に出すこと
ローンの返済途中の家は極端に言うとローン会社のものです。
ローン中ならその不動産には抵当権がついているので売却時にはローン完済ができて抵当権抹消手続きをしてもらう必要があります。
ローン返済が終わらないと抹消はしてもらえません。つまりローン会社の家を勝手に売ることはできないということです。
いざ売却依頼をして購入者が見つかったとしてもローン会社への返済目処が立たなければ契約は不履行となります。
まずはじめにローン会社に売却の意思を伝えて許可をもらうことが基本です。
⇛ ローン途中の家を売る方法を紹介した記事も多くの方に読まれてます。
解体やリフォームなど費用がかかる対策をハイハイ許可してしまう
悪徳な不動産屋なら解体が必要ない中古住宅でも「更地にしないと売れない」「水回りを今風にリフォームしないと売れない」などと言って解体やリフォームを提案してくるケースがあります。
この場合、解体業者やリフォーム業者からのキックバックをもらっているケースが多いです。
また、悪意がない業者でも経験と知識不足から「解体した方が売れやすいです」「リフォームした方が売れやすいです」と提案してくるケースもあります。
そりゃ解体やリフォームした方が不動産からすれば売れやすいかもしれませんが、それにかかる費用は売り主が負担するので結果的に手元に残るお金は減ってしまいます。
優れた不動産業者や物件と相性が良い営業マンならそのような無駄な支出をせずに売却を成功させるのが普通です。
なので解体やリフォームを提案されてもハイハイと簡単に許可することは避けて、違和感を感じたらすぐに他の不動産屋さんの提案も聞いてみるべきです。
最初から「値段よりスピード重視」と伝えてしまう
どうしても早く売却しなくてはいけないケースもあるかもしれませんが、なるだけ「スピード重視」とは言わない方が得策です。
売却のスピードを重視するということは「安く売ってもOK」と言ってるようなものだからです。
他社とかけ離れた高額売値をつける業者を選んでしまうこと
複数の不動産屋から売値の査定をもらうと飛び抜けて高い売値をつける業者が出てくることがあります。
1割~2割ほど高額な場合は問題はないかもしれませんが他社がどこも2,000万円ほどの査定額なのに3,000万円のような飛び抜けた金額の場合には要注意です。
依頼を受けるのが目的でわざと高額査定を出していることが考えられるからです。
もちろんなかにはその額で購入してくれる顧客を抱えているという真っ当なケースもありますが、多くの場合は依頼をもらうための査定額なことが多いです。
依頼を受けた後に結局は他社と同じような売値で売却されるなら損はしませんが、現実味のない高額査定をわざと出してくるような業者だと売れる見込み客すらいない可能性が高いので最初から避けておいた方が無難です。
(今の時代に多い悩み)⇛ 物価高で生活が苦しくて家や土地を売りたいと思ったら